未分類– category –
-
XMの4時間足の確定時間は何時?
4時間足の確定は証券会社によって異なったりします。 XMの4時間足確定は何時なのでしょうか。 【XMの4時間足確定時間】 XMの4時間足確定は、XM時間(GMT+2、サマータイムはGMT+3)で0時、4時、8時、12時、16時、20時となります。 これはXM時間における時間... -
XMでMT4は使える?使えない?
XMでMT4を使えるのでしょうか? 今回はXMでMT4が使えるかについて解説していきます。 【結論 MT4は使用可能!】 結論から言うとMT4はXMでも使用可能です。 ただしMT4はMetaTraderのサイトからはインストールできなくなっているので、注意する必要がありま... -
XMの残高が200万円になるとレバレッジ制限されるって本当?
XMの残高が200万円になると強制的にレバレッジが下がってしまうという噂が流れています。 これは本当なのでしょうか。 【結論 残高が200万を超えるとレバレッジ制限されるは嘘!】 XMでは残高が200万を超えるとレバレッジ制限されていましたが、これは昔... -
XMのコンビニ入金(Local Transfer)の詳細や方法について解説
XMはコンビニから入金することができます。 今回はXMのコンビニ入金について詳しく解説していきます。 【XMのコンビニ入金】 XMのコンビニ入金はそのままコンビニ入金とは書かれていません。 Local Transferと書かれているので注意してください。 最低入金... -
XMは大学生でもトレードできる?
大学生になってトレードしてみたいけど、XMは大学生でもトレードできるか気になりますよね。 今回はXMは大学生でもトレードできるのかについて解説していきます。 【結論 大学生でもOK】 XMは大学生でも口座開設できます。 XMの口座開設は18歳以上から可... -
XMが取得している金融ライセンスは?
FX会社が運営を行うためには金融ライセンスが必要になります。 ではXMが取得している金融ライセンスはどこなのでしょうか。 今回はXMの金融ライセンスについて詳しく解説していきます。 【XMの金融ライセンス】 XMでは、FSA(セーシェル共和国)、FSC(モ... -
XMでダウ平均株価をトレードするのはおすすめである
XMでダウ平均株価をトレードすることができますが、これはかなりおすすめです。 今回はその理由を解説していきます。 【ダウ平均株価とは】 ダウ平均株価とはダウ・ジョーンズ工業株価平均のことで、米国の株式市場の代表的な株価指数です。 アメリカ各業... -
XMにログインできない!?対処法について詳しく解説
XMに急にログインできなくなると困りますよね。 トレードできなくなり、チャンスを逃すこともあるかもしれません。 今回はXMにログインできなくなったときの対処法について解説します。 【まずは現在の状況を把握しよう】 XMにログインできなくなった場合... -
XMで1lotに必要な証拠金は?ドル円、gold、ユーロ円それぞれの必要証拠金
トレードをする際には証拠金というものが必要になります。 1lotのポジションを持つために必要な証拠金というものは銘柄によって異なります。 今回はドル円、gold、ユーロ円に必要な証拠金を紹介していきたいと思います。 証拠金の意味があやふやという方は... -
XMのウェブトレーダーは使いやすい?実際に使ってみた感想
XMはソフト版のMT5だけでなく、ウェブトレーダーのMT5も使えます。 ウェブトレーダーは実際使いやすいのかについて解説していきます。 【正直かなり使いにくい】 ウェブトレーダーは正直かなり使いにくいです。 今まであまり使ってこなかったのでこの記事...